Requires a javascript capable browser.
周南店
0120-394-246 コロナウイルス感染症の対策について ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す リフォームメニュー メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップブログ > 下松市の方へ、雨漏り修理について
ブログ
下松市の方へ、雨漏り修理について
2020年06月27日
 本日のブログでは、下松市の方へ、雨漏り修理についてお伝えします。


屋根は建物の中で最も過酷な環境にあり、太陽光や風雨にさらされています。
日々、ダメージを受けることで、徐々に劣化していき、屋根材のズレ・ひび割れ、板金の腐食などの症状が現れて、隙間から雨水が浸入するようになります。
屋根材の下側にはルーフィング(防水紙)が敷かれているので、すぐに雨漏りすることはありませんが、水分はルーフィングを劣化させる原因になってしまいます。
雨漏りしてしまうと、天井や壁にシミができたり、カビが発生してアレルギーなどの健康被害、柱や梁などの構造の腐食などの重大な被害にもつながってしまいます。
雨漏りを放置していると、部分的な補修で済んでいたはずの被害が、屋根全体を直さなければならなくなるなど大掛かりな工事が必要になってしまいます。
そのため、雨漏りが起きている場合には早急に対処する必要があります。


雨漏り修理をするには、雨漏りの原因となっている箇所を特定することが大切です。
雨漏りしている箇所を特定することで、その箇所だけを修理することができ、無駄な工事を省くことができます。
ただし、雨漏り箇所を特定することは非常に困難です。
屋根材のひび割れやズレなどが原因であれば簡単に特定できますが、雨漏りの原因は一か所だけとは限らず、様々な箇所が原因になりえます。
屋根だけでなく、外壁のひび割れやシーリングの劣化、サッシ回り、天窓、軒天の剥がれ、ベランダ防水の劣化なども雨漏りの原因になります。
そのため、雨漏りが起きた場合には専門の業者に屋根の点検をしてもらいましょう。


漏水箇所を特定できたとしても、屋根の劣化が激しい場合には、漏水箇所だけでなく屋根全体をリフォームした方がいいこともあります。
漏水箇所を修理しても、他の箇所の劣化が進行することで、別の場所が雨漏りしてしまい修理が必要になり、屋根全体をリフォームした方が結果的に費用を抑えることができる可能性があります。
そのため、屋根の劣化が激しい場合には、屋根葺き替え工事をおすすめします。

雨漏り修理は非常に困難ですので、ご自分で直そうとせずに、すぐに屋根の専門業者に相談してください。
下松市で雨漏りにお困りの方は、ガイソー周南店までお気軽にお問い合わせください。
来店予約 実際に商品が見たい、相談がしたい方はコチラ! ご来店予約でQUOカード1,000円分プレゼント!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!