Requires a javascript capable browser.

ガイソー周南店

ブログ

下松市で外壁からの雨漏りを防ぐシーリングを補修

2019.12.13
 下松市で行っている外壁塗装の様子をお伝えします。
本日の現場ブログでは、シーリングの補修工事を紹介します。


お客様のお宅は、窯業系サイディングと呼ばれる外壁です。
窯業系サイディングは、セメント質と繊維質を混ぜてボード状に形成した外壁材です。
この窯業系サイディングを釘やビスなどで張って外壁をつくります。
ボードとボードの間には隙間ができ、この隙間のことを「目地」と呼びます。
この目地から雨水が侵入すると雨漏りにつながってしまうので、それを防ぐためにシーリングと呼ばれるゴムのような建材が充填されています。
シーリングが古くなると隙間ができてしまい、雨漏りするので、定期的な補修が必要です。


シーリングの補修方法には、「打ち替え」と「増し打ち」の2つの方法があります。
この2つの方法の違いは、今あるシーリングを撤去するかどうかです。
打ち替えは古いシーリングを撤去して新しいシーリング材を充填する方法で、増し打ちは古いシーリングの上から新しいシーリング材を重ねる方法です。
増し打ちでは古いシーリングを撤去する作業がないぶん費用を抑えることができますが、劣化しているシーリングはそのままなので耐久性に不安があります。
ガイソー周南店では、シーリングの耐久性を考えて、シーリング工事では「打ち替え」を行います。
シーリングの撤去は、外壁材に沿ってカッターで切れ込みを入れ、引っ張りだします。


外壁にシーリング材が付着すると見栄えが悪くなってしまうので、シーリングと外壁の境目がきれいに直線になるように養生テープを貼っておきます。
シーリングの密着をよくするためのプライマーを塗ってから、シーリングを充填します。


ヘラで表面をならしたら、シーリングが乾く前に養生テープを剥がして、シーリング工事の完成です。


外壁の塗り替えをするときには、ガイソー周南店にお気軽にお問い合わせください。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 下松市で外壁からの雨漏りを防ぐシーリングを補修