Requires a javascript capable browser.
周南店
0120-394-246 コロナウイルス感染症の対策について ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す リフォームメニュー メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ施工事例 > 周南市でクラック(ひび)が気になるモルタル外壁の塗装メンテナンス
施工事例

周南市 K様 外壁塗装

after
before
エリア 山口県周南市
お客様 K様
工事内容 外壁塗装
工期
リフォーム費用
仕様 ガイソーウォール無機Z塗料
築年数
坪数
施工 ガイソー周南店
周南市にお住まいのお客様より「前回の塗装から時間が経っているので、外壁塗装を考えている」とのお問い合わせをいただいたことから、外壁の塗装メンテナンスを行いました。

施工前の様子

モルタル外壁
外壁材にはモルタルが使用されていました。
色褪せが発生しており、モルタルを保護している塗膜が傷んでいました。
カビの発生
モルタル外壁は表面がザラザラしているため汚れが付着しやすく、それを栄養源とするカビが発生しやすくなります。
周南市のお宅でも、汚れが付き、カビが発生して黒く汚れていました。
クラック(ひび)の発生
モルタルは、セメントと砂に水を混ぜた材料で、その原材料の観点からクラック(ひび割れ)が発生しやすい外壁材です。
周南市のお客様の外壁にも複数のクラックが発生していました。

施工中の様子

足場架設
職人の安全の確保や作業の効率を上げるために足場を設置して、メッシュシートを取り付けます。
メッシュシートには近隣への洗浄水の飛散を防ぐ役割があります。
高圧洗浄
高圧洗浄で外壁に付着しているカビなどを除去します。
カビが残っていると、塗料と外壁との密着が悪くなり剥がれやすくなったり、塗料を栄養源にしてカビが繁殖してしまいます。
バイオ洗浄で徹底的に汚れを落とします。

「なぜ高圧洗浄が必要なのか?」はこちらをご覧ください
クラック(ひび)補修
クラック(ひび)をコーキングで補修します。
幅が0.3mm以上のクラックは、そこから雨水が浸入して建物の内部にまで被害を及ぼす危険性があるため、補修してから塗料を塗ります。

「外壁クラックの原因とそのメンテナンスについて」はこちらをご覧ください
外壁塗装
外壁に塗料を塗っていきます。
広い面はローラー、細かい部分はハケと使い分けながら手作業で塗装します。
下塗り・中塗り・上塗りと3回重ね塗りをして、しっかりとした塗膜をつくります。

「外壁・屋根塗装の下塗り、中塗り、上塗りについて」はこちらをご覧ください
雨樋塗装
雨樋を塗装します。
雨樋や軒天、鼻隠しといった付帯部を塗装しないと傷み・汚れが目立ち、建物の美観を損ねてしまうだけでなく、劣化が進み不具合が生じることで建物に悪影響を与えてしまいます。
そのため、付帯部もしっかりと塗装する必要があるのです。

「忘れないで!付帯部の塗装と必要性」はこちらをご覧ください
基礎塗装
建物の基礎部分は、専用の塗料で塗装します。
基礎はコンクリートやモルタルなどでできており、水分を吸い込むと、ひび割れや内部の鉄筋を錆びさせてしまいます。

「基礎部分もメンテナンスは必要?基礎部分の塗装について」はこちらをご覧ください

施工後の様子

今回使用した塗料は、ガイソーウォール無機Zです。
ガイソーウォール無機Zは、塗膜の劣化を早める「ラジカル」という物質の発生を抑えるので長持ちし、長期間建物を守ってくれます。

「ガイソーウォール無機Z」はこちらをご覧ください
今回は外壁塗装を行いましたが、外壁のメンテナンスには塗装以外にもサイディングを張る方法もあります。
どちらにもメリット・デメリットがありますので、しっかりと検討して適切なメンテナンスを行いましょう。

「サイディングor塗装 どちらを選べばいいの?」はこちらをご覧ください

before
after
ガイソーの外壁・屋根リフォームメニュー
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランをご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
外壁塗装キャンペーン ガイソーウォールシリコンプラン 工事費込の価格で安心
来店予約 実際に商品が見たい、相談がしたい方はコチラ! ご来店予約でQUOカード1,000円分プレゼント!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!