Requires a javascript capable browser.

ガイソー周南店

ブログ

鉄部への塗装の注意点

2019.06.08
 外壁と屋根で意外と多く使用されているのが鉄などの金属です。
雨戸や戸袋、屋根の棟板金、屋外階段など様々な部分に使われています。
今回のコラムでは、鉄部を塗装する際の注意点をお伝えします。


金属部分への塗装の最大の目的は、錆の防止です。
錆びることで強度が低下したり、他の部分に錆汚れが移ってしまいます。
棟板金などの表面は塗膜で保護されており、その塗膜があることで錆の発生を防いでいます。
ガルバリウム鋼板は、錆びないと言われていますが、錆びにくいだけで実際には錆びるため、定期的な塗り替えが必要です。

鉄部への塗装で最も大切なのが下地処理です。
ケレンと呼ばれる作業で、ワイヤーブラシなどで錆を落として、塗装面をキレイにします。
ケレンには、塗装面に細かい傷を付けることで塗料の密着を良くする目荒らしという効果もあります。
ケレンをしっかり行うかどうかで、塗装の仕上がりと耐用年数に大きな差が出ます。
錆が残っている状態で塗装しても、塗膜の内側で錆が進行して塗膜の剥がれの原因になります。


鉄部への塗装には錆止め(下塗り材)を使用します。
鉄部にサビが発生しておらず、キレイな状態でも必ず錆止め塗料を塗布します。
さび止めで下塗りをしたら、中塗り・上塗りと2回塗って仕上げます。

鉄部の塗装を業者に頼む時には、しっかりとケレンをするのか、下塗りに錆止めを使用するのかを必ず確認するようにしましょう。