Requires a javascript capable browser.

ガイソー周南店

ブログ

屋根の破風板とは、場所と役割、メンテナンス方法

2020.01.24
 屋根の破風板という部分を知っていますか?
屋根のリフォームをしようとすると見積書に記載されていたり、業者からの説明に出てきます。
どういった工事をするのか良く理解するためにも、事前にどんな部位なのか知っておくことが大切です。
そこで今回のブログでは、屋根の破風板についてお伝えします。


破風板は、屋根の先端部分で、地面に対して斜めになっている側に取り付けられた板のことです。
破風板の役割は、美観、耐風性の向上、防水、延焼防止です。
屋根は上から吹く風には強いですが、下から吹き上げるような風に弱いため、破風板を取り付けて風から屋根を守っています。
それだけでなく、強風をともなう横殴りの雨の時に屋根の内部に雨水が吹き込むのも防いでくれます。
また、火災の時に破風板があることで炎を遮り、延焼を抑えてくれます。

以前は木材のものがほとんどでしたが、現在では木材よりも耐水性・耐火性に優れる窯業系や金属製のものが多くなっています。

破風板が劣化すると、見栄えが悪くなったり、剥がれて落下したり、防水性が低下して屋根の内部に雨水が浸入します。
そのため、破風板が劣化したらメンテナンスをする必要があります。


まずは、破風板の劣化を抑えるために「塗装」がおすすめです。
破風板の表面を新しい塗料の膜で覆うことで、劣化の原因となる紫外線や雨水から守ってくれます。

破風板の劣化がある程度進行している場合には、ガルバリウム鋼板などの金属の板を巻き付けることで保護します。
金属の板で巻くので、塗装よりも防水性・耐久性に優れます。

破風板の劣化が激しい場合には、破風板を新しいものに交換します。
既存の破風板を撤去するので、手間がかかり、工事費が高くなります。


破風板は、建物にとって重要な役割があります。
そのため、劣化を発見したら早めに専門の業者に点検してもらいましょう。
破風板の点検・メンテナンスは、ガイソー周南店にお任せください。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 屋根の破風板とは、場所と役割、メンテナンス方法